プロリフェラについて
分類はベンケイソウ科エケベリア属プロリフェラになります。
暑さ、寒さ、乾燥に強く比較的育てやすい多肉植物になり、葉の形や色のバリエーションが多く、乾燥する場所のグランドカバー等にも利用されます。
観賞方法
鉢植え、グランドカバー等。
原産国
中米。
育て方
置き場所
春と涼しくなってきた秋頃から冬場は、直射日光が当たり、風通しの良い場所で育てて下さい。
耐寒性が-1~2℃程まであり、霜に当たっても大丈夫です。
寒冷地等の温度が下がり過ぎる地域では風通しが良く、日当たりの良い室内に移動させるようにしましょう。
夏場は高温多湿になるので、半日蔭で風通しの良い場所に移動させ、雨に当たらないようにして下さい。
梅雨の時期も晴れ間が出たら真夏と同じ環境になるので、できるだけ風通しの良い、半日蔭へ移動させましょう。
水やり
春と涼しくなってきた秋頃からは土が乾いてから、鉢底から水がでる位たっぷりと与えます。
梅雨時期は半月に1回程水をたっぷりと与えます。
夏場は断水気味に管理し、葉が萎れてきたら夕方の涼しい時間帯に土の表面が濡れる程度に水をあげて下さい。
水やりの際に葉の間に水が溜まると傷む恐れがあるので、底面給水を心掛けて下さい。
冬場は半月~1ヶ月程に1回程、断水気味に管理し土の表面が濡れる程度に水を与えて下さい。
植え替え
4月~6月頃、9~10月頃の暑すぎず暖かい季節が植え替えの適期になります。
植え替えの際は根をできるだけ1㎝以下に切りそろえてあげて、1~2日程切り口を乾燥させてから植え替えを行って下さい。
病気・害虫
風通しの悪い場所だとカビ類に浸食され、根腐れの原因になる恐れがあるので注意して下さい。
梅雨時期等は高温多湿になり、黒班が出てくる可能性があります。
黒班が出た時は、より風通りの良い場所に移動させ、水やりを控え目にして下さい。
ワタムシやカイガラムシ、夜盗虫、アブラムシ等が付く事がありますので、浸透移行性の殺虫剤で予防・駆除するようにしましょう。
季節の変わり目に殺虫剤を撒くと効果的です。
増やし方
葉挿し
4月~6月頃、9~10月頃の暑すぎず暖かい季節が葉挿しの適期になります。
元気な葉を選び、親株を傷めないように優しく横にスライドさせながら葉を取ってあげます。
取った葉を用土に置いてあげ、風通しの良い日陰で管理すると1ヶ月程で芽が出てきてくれます。
葉から芽や根が出たのを確認し、乾いた用土に植え替えてあげます。
コメント